タブ2017
2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016
5月上5月中5月下6月上6月中6月下7月上7月中7月下
8月上8月中8月下9月上9月中9月下10月上10月中|10月下|
No.75

【日 時】 10月21日(土) 4:15〜
【場 所】 小野川湖
【状 況】 天候:くもり 水温:12.7℃〜
【お客様】 松田 様
【テーマ】 10月の釣り方をマスターする
【釣 果】 スモールマウスバス4匹(最大44.5cm)
【ヒットルアー】 スピナーベイト・ワーム

 初の10月釣行となった松田さんは、前日の単独釣行では良型を1匹仕留めたということで、自身のレベルアップを感じた様子。更に秋の釣りに磨きをかけるべく、再び小野川湖で釣ることにしました。タックルを組み直し、ルアーを厳選し、松田さんの防寒対策も万全。
 早朝の気温10℃&曇天無風という最高の状況に恵まれたので、寄り道することなく有望エリアへ一直線。まずは、スピナーベイトとジャークベイトで探って行くと、いきなり後者に40cmクラスのイワナがストライク! うれしい外道の登場に気を良くしたものの、昨日の単独釣行で5バイトを得たというエリアでは、全く反応ナシ。その後はボイル撃ちのチャンスに恵まれましたが、深追いすると泥沼になりそうだったので、早々に本命エリアへ向かいました。そこでは練習を兼ねて釣って行くと、スピナーベイトに良型がストライク! これでエリアに対する自信を得ることができました。

松田様

「10月下旬に、バイトの瞬間が見える釣りで40cmオーバー×2本は感無量です!」

 更に続けると、遂に42cmがストライク! 「これが釣りたかった。」と感慨深げの松田さん。ただ、後が続かないのでサイトフィッシングに作戦変更すると、ダウンショットリグに本日の最大魚がストライク! その後も複数の良型を射程圏内に捉えましたが、ルアーを見て逃げる魚もいて、一筋縄では行かない感じ。42cmを仕留めたポイントへ戻り、同様の釣りを試すと、狙いどおり39cmがストライク! ヒットパターンの1つと言える手応えを感じましたが、雨が降り出すとともに魚が消え、加えて他船が増え始めたので、不人気エリアへとボートを進めました。しかし、結果的にはバイトを得ることはできず、そのまま終了時間を迎えました。
 今日は早朝の静かな時間帯に本命エリアを丁寧に釣ったことで、ハイアベレージの釣りをすることができました。これまでと違って決定的なチャンスをモノにした松田さんは、「自己採点は100点です。」と満足げ。秋を釣る自信が付いたのではないでしょうか。

No.76

【日 時】 10月22日(日) 4:15〜
【場 所】 桧原湖他
【状 況】 天候:小雨 水温:--.-℃〜
【お客様】 松田 様
【テーマ】 10月の釣り方をマスターする2
【釣 果】 スモールマウスバス2匹・ラージマウスバス3匹(最大37.0cm)
【ヒットルアー】 メタルバイブ・フローティングミノー・スピナーベイト

 超大型の台風21号の北上に伴う降雨とトーナメント、そして来年以降の荒天時対策の一環として、最終日の今日は、秋の桧原湖を岸釣りでラン&ガンする作戦としました。無事に帰宅するまでが遠征なので、帰路で難儀しないようにガイド時間を短縮して臨みました。
 ポイント一番乗りをしてみれば、気温13℃で小雨&無風という絶好の状況。うれしい誤算となったので、早速ジャークベイトやプロップベイトで要所だけをラン&ガンして行きました。しかし、雰囲気とは裏腹に完全ノーバイト。そこでメタルバイブに作戦変更すると、ようやく1匹目がストライク! しかし、トーナメントが始まるのも時間の問題だったので、最初のポイントへ入り直し、フローティングミノーで攻め直しました。すると、2バイト目に本日の最大魚がストライク! まさかのトップウォーターゲーム成立に、喜びを噛み締める松田さん。状況を考えればもう少し釣りたいところでしたが、そそくさと次の釣り場へ移動しました。

松田様

「シーズン最終日はトップで〆ました!」

 次の釣り場では、「ワームでは釣らなくていいです。」とのことだったので、巻きモノで勝負することにしました。水面には枯葉が非常に多かったことから、スピナーベイト一本勝負。丁寧にポイントを攻めて行くと、中型のラージが「ハムッ。」・・・フッキングならず! ウルトラショートバイトが多発する可能性がある旨を告げ、よりスローリトリーブに徹するようアドバイスすると、今度は狙いどおりにストライク! これで釣り方のツボを押さえた松田さんはスピナベマシーンと化し、小型ながらも更に2匹を追加! 勢いに乗って来ましたが、楽しい時間はあっという間に過ぎるもので、ここで終了時間を迎えました。
 今日は幸いにも荒天にならなかったおかげで、短時間でしたが充実の内容になったと思います。松田さんも、自身の決定力向上に大きな自信を持てたことでしょう。シーズン最終日を飾るに相応しい、納得の釣行になったのではないでしょうか。

No.77

【日 時】 10月28日(土) 11:00〜
【場 所】 小野川湖他
【状 況】 天候:くもり 水温:11.7℃〜
【お客様】 倉川 様
【テーマ】 紅葉狩りフィッシング
【釣 果】 スモールマウスバス2匹(最大31.0cm)
【ヒットルアー】 ワーム・SPシャッド

 明日は雨天の予報が出ていたので、紅葉狩りの行楽客の人出は今日がピークと予想し、渋滞を見込んで早めの出発としました。しかし、実際には平日と変わらない交通量で拍子抜け。予定よりもずっと早く到着したので、まずは紅葉を楽しみながらのランチとしました。
 やや風もあったので、行き掛けの駄賃で小場所にちょっかいを出すことにしました。しかし、全く魚影も見えず撃沈。早々に見切って予定どおり小野川湖に出船しました。予想どおりアングラーは非常に少なかったものの、予想外のウェイクボード船が走っていて、有望エリアでは引き波が強烈。加えて風が強く、岸沿いには濁りが発生していました。これが釣りにプラスになるかとスピナーベイトで探って行きましたが反応ナシ。濁りの境界線にあたるブレイクラインにダウンショットリグを投入すると、平均サイズが一撃! 首尾よく2匹目の追加とはなりませんでしたが、夕マズメを前に魚の居場所は絞り込めました。

倉川様

「逆境を乗り越えての貴重な1本です!」

 1匹目をヒントにルアーをSPシャッドに変更。一等地を丁寧に丁寧に釣って行くと、「来ました!」の声と共に2匹目がストライク! これで確信を得ることができましたが、どういうわけか徐々に強まる風。今日はルアーを止めることがキーワードのようでしたが、ボートを定位させることすら困難な強風だったので、釣りやすさ優先のエリアへ向かいました。しかし、有望エリアでないため、やはりノーバイト。そこで最後は、有望な岸釣りスポットへ行き、逆転の一発大物狙いをすることにしました。しかし、そこへ行って見れば、近くで予想外のイベント開催・・・。魚が警戒しないはずもなく、泣く泣く終了としました。
 夕マズメに有望エリアで風が吹き抜けたことに加え、2つの予想外の人的要因によりプランの立て直しができないまま終わってしまいました。不完全燃焼の内容となってしまったので、2日目の明日は激早出動し、静かな環境下で巻き返したいと思います。

No.78

【日 時】 10月29日(日) 4:30〜
【場 所】 桧原湖
【状 況】 天候:小雨 水温:11.9℃〜
【お客様】 倉川 様
【テーマ】 紅葉狩りフィッシング2
【釣 果】 スモールマウスバス4匹(最大41.0cm)
【ヒットルアー】 スピナーベイト・ワーム

 昨日は不完全燃焼だったので、再び人的要因に影響されないよう、日曜日であることも踏まえ、念のため早めに出発しました。この時期としては珍しい2ケタ気温で小雨&無風と、願ってもない理想的な状況。何にも邪魔されることなく、有望エリアに一番乗りできました。
 まずはスピナーベイトとSPシャッドの併用で探って行くと、しばらくして前者に超ショートバイト。その後、プロップベイトに40cmオーバーが食って来たものの、これまたフッキングならず! 歯がゆい展開となりましたが、辛抱強く釣って行くと、遂にスピナーベイトにストライク! すると、この頃から一斉にボートが走り出し、無風なのにうねりが発生するという理不尽な状況に・・・。本命エリアには早くも先行者の姿があったのでUターンし、反応があった場所を攻め直すと、再びスピナーベイトにショートバイト! そこで、不本意ながらダウンショットリグに作戦変更すると、ようやく2匹目がストライク!

倉川様

「最後に会心の1本を仕留めました!」

 完全に有望エリアを把握できましたが、絶え間なく押し寄せる他船の引き波に嫌気が差し、不本意ながら離脱。しぶしぶ湖面が静かなエリアへ移動し、そこでジグヘッドリグを試すと、イワナがヒットするという・・・。2バイト目もイワナで、次第に対象魚が変わり始めた時、遂に良型のスモールがストライク! 粘れば釣れそうでしたが、倉川さん好みの釣りではないので、最後はガラ空きの浅場へボートを進めました。晴天にならなかったため浅場の水温変動が小さいことを告げ、ピンスポットをスピナーベイトで釣って行くと、水中がギラリと光って「よし、来たっ!」 最後の最後に本日の最大魚を仕留めて、ハッピーエンドとなりました。
 ショートバイトと他船の引き波に苦しめられ、ライトリグも導入しましたが、最後に倉川さんが得意のスピナーベイトで〆ることができたので、気分爽快でした。総バイト数も9と、この時期としては上々だったと思います。何とか昨日の鬱憤を晴らすことができました。

特別編No.79

【日 時】 11月10日(金) 11:00〜
【場 所】 桧原湖
【状 況】 天候:晴れ 水温:10.3℃〜
【お客様】 倉川 様
【テーマ】 桧原湖で最終釣行
【釣 果】 なし(最大--.-cm)
【ヒットルアー】 スピナーベイト

 昨年同時期の単日釣行では、夕マズメになって価値ある40cmオーバーを仕留めるという成功体験を得た倉川さんは、今回は2日間の日程を確保。明日は低気圧が発達して大荒れになる予報が出ていたこともあり、「今日は桧原湖で。」ということで、同湖へと向かいました。
 晴れていたので極寒ではなかったものの、日中なので風が強い・・・。何とか有望エリアまでボートを進め、水深12〜13mをメインに釣って行きました。魅惑の魚探画像画像が出なかったこともあり、ダメであることの確認という意味で、スピナーベイトに作戦変更。有望エリアだけ釣って反応がなければ諦めることにして釣って行くと、唐突に超ショートバイト! 相手は40cmクラスのスモールでしたが、「ハリが掛かっちゃいました・・・。」と倉川さんもガックリ。これを踏まえ、これまで探って来たワカサギがいた深場を釣り返して行くか、岸沿いをスピナーベイトの投げ倒しで行くかを選んでもらうと、倉川さんは後者を選択。

倉川様

 バイトは少ない旨を告げて釣って行くと、風裏のエリアの岸際に良型がいたのですが、発見が遅れてサヨウナラ・・・。しかし、これで有望エリアにはスピナーベイトで釣れる魚がいる可能性が高まったので、同じような場所だけを釣って行きました。すると、徐々に強まり始める風。うねりも出始めたことから、安全に帰ることができるエリアまで引き返しました。日が西に傾き良い雰囲気になって来たその時、最後の有望エリアで遂に魅惑の魚探画像が! 時間的に最後のチャンスだったのでメタルジグなどで狙いましたが、更に風が強まりボートの定位も困難に。やむなく風裏で釣りましたが、バイトを得られず日没を迎えました(涙)。
 魚の居場所が特定される時期だけに、魚の存在を確認できたエリアで粘りたいところでしたが、強風がそれを許してくれず・・・。明日は天候次第では中止にせざるを得ないので、今日で決められなかったのは、ただただ残念です。

特別編No.80

【日 時】 11月11日(土) 5:00〜
【場 所】 裏磐梯各所
【状 況】 天候:雨 水温:8.5℃〜
【お客様】 倉川 様
【テーマ】 2017年有終の美を飾る
【釣 果】 スモールマウスバス2匹(最大46.5cm)
【ヒットルアー】 SPシャッド

 天気予報では、強風&雨&低温という劣悪な環境になることは明らかだったので、健康面を考えて中止も視野に入れていましたが、倉川さんにその2文字は一切ナシ! とは言っても予報どおり冬の嵐となれば釣りは成り立たないので、"できる範囲で"挑戦することにしました。
 雨は降っていたものの風は弱かったので、昨日バイトを得たスポットへ行ってリターンマッチに臨みましたが、残念ながらバイトなし。この頃から風が強まって来たので、早々に釣り場を変更しました。週末だけあってワカサギ釣り師は多いものの、バスアングラーの姿は皆無。完全貸切となった釣り場の一等地に入り、まずはスピナーテイルジグで探って行くと、「今、何か触った。」と倉川さん。そこでSPシャッドに作戦変更し、練習を兼ねて釣って行くと、「んんっ? 魚だっ!」となってストライク! 遂に仕留めたブリブリの45cmオーバーに、倉川さんも感無量。テイルフックを交換してから続行すると、続けて40cmもストライク!

倉川様

「寒気流入と1ケタ水温に負ケズ、40cmオーバー×2本で締めくくりました!」

 この頃から更に風雨が強まり、磐梯山も全く見えず冬の嵐一歩手前となりましたが、倉川さんの表情は実に晴れやか。バイトを得た場所に似た条件のスポットはSPシャッドで、それ以外はスピナーベイトで釣って行きましたが、魚の気配ナシ。急に風向きが変わり白波が立ち始めたので、北風に背中を押されながら撤退! 寒冷前線通過の影響か気温が5℃に下がったので、最後の釣り場へ向かう車中で暖を取り、赤くなった手の感覚を回復させたところで、最後の勝負に出ることにしました。SPバイブとスピナーベイトの併用で釣って行きましたが、更に強まる風。バイトもとれないレベルになって来たので、相談の上で早上りとしました。
 10年以上続く倉川さんの裏磐梯遠征史上ダントツで最悪の状況でしたが、倉川さんは根性で逆境を跳ね返し、己の限界を超えました。釣果はもちろんですが、劣悪な環境下でも結果を出したという成功体験が、何よりの収穫になったことでしょう。"Mr. Man of Steel"です。

特別編No.81

【日 時】 11月12日(日) 12:00〜
【場 所】 曽原湖
【状 況】 天候:くもり 水温:7.5℃〜
【お客様】 清水 様
【テーマ】 1ケタ水温でバスを釣る
【釣 果】 スモールマウスバス1匹・ラージマウスバス1匹(最大45.0cm)
【ヒットルアー】 SPシャッド・スピナーベイト

 釣果をあげた最低水温の自己記録が12℃という清水さんは、「何としても1ケタ水温で釣りたいです!」と気合十分。しかし、朝まで強風が吹いていたことから、まずは冬の有望エリアの絞り込み方などのレクチャーを行い、夕方に釣り込む計画でゆっくりと湖へ向かいました。
 久しぶりの釣行ということだったので、まずはキャスティング練習をしつつ、目視で魚を探して行きました。すると、いきなり45cmオーバーのラージを発見! 残念ながら気づかれてしまいましたが、これで浅場に大物が残っていることが分かりました。次に地形変化をSPシャッドで探ってみると、ほどなくして45cmクラスがストライク! しかし、ボート際でフックを伸ばされサヨウナラ・・・(涙)。バレたものの、このことが清水さんに自信を与え、それからは入魂のキャストに次ぐキャスト。すると、再び別のSPシャッドにストライク! 慎重なファイトの末にネットに収めたのは本日の最大魚! 当然ながら、清水さん狂喜乱舞。

清水様

「1ケタ水温で、遂に男になりました!」

 早くも全身から満足オーラを出す清水さんでしたが、日没までには十分な時間があったので続行。ジャークベイトとスピナーベイトをメインに、手をつけていなかったエリアを釣って行きましたが、ターンオーバーが発生したらしく生命感ナシ。反応のあったエリアへ戻りつつ丁寧な釣りを続けていると、スピナーベイトに唐突にストライク! 釣れたのは平均サイズのラージでしたが、清水さんに自信を与えるには十分な1本となりました。夕マズメには風が収まることを期待しましたが、一向に弱まらない上に風向きもコロコロ変わり、結果的にはノーバイト。目ぼしい場所は釣り切った感があったので、気分良く湖を後にしました。
 「1ケタと言っても、9.9℃とかじゃないですからね!」と、大幅に自己記録を更新し、気温4℃の中、興奮冷めやらぬ清水さん。大物スモールの冷たさは一生の思い出となり、そして自信がついたことでしょう。完敗を喫した昨年の借りを返しておつりも来たと思います。

特別編No.82

【日 時】 11月13日(月) 8:00〜
【場 所】 曽原湖
【状 況】 天候:晴れ 水温:6.6℃〜
【お客様】 清水 様
【テーマ】 1ケタ水温でバスを釣る2
【釣 果】 なし(最大--.-cm)
【ヒットルアー】 なし

 昨日のうちに"男"になっていた清水さんは、心にかなりの余裕。放射冷却現象により明け方は-5℃まで冷え込む予報が出ていたことも考慮し、かなり遅めの出発としました。「晴れの予報なので、時合が来るのは午後になるかも知れません。」と告げて、無人の湖上に出船!
 晴天無風だったので、まずは目視で魚を探して行くと、想定外の場所に50cm近いスモールを発見! 少し時間を置いてから攻め直しましたが、既にこちらの存在を感知したらしく姿を消してしまいました。次に、昨日のヒットポイントへ行き、ヒットルアーのSPシャッドで探っていると、ボート際まで40cmオーバーのスモールが猛追! トウィッチ一発で釣れそうな雰囲気でしたが、清水さんは一気にリトリーブしてしまいサヨウナラ・・・。「そうか・・・。」と清水さんもガックリ。気温が上がって来たタイミングでエリアを変更し、S字系ビッグベイトで広範囲を探って行きましたが、残念ながら追尾はありませんでした。

清水様

 湖岸で昼食を摂っていると、悠然と通過する40cmオーバーのラージを発見! ジグヘッドワッキーリグを作ってから捜索に移りましたが、残念ながら見失ってしまいました。この時期に回遊する魚を釣るにはタイミングが全てなので、ちょっと運がなかった・・・。しかし、目視できる水深に大物がいることは分かりました。その後、SPシャッドに追尾があった場所へ入り直しましたが、ターンオーバーした湖水が拡散して濁り始めるという不運! そこで、スピナーテイルジグなども使いましたが反応ナシ。水質良好のエリアを求めて移動しましたが、そういったエリアは水温が低く、結果的にはチャンスが訪れないまま終了時間となりました。
 残念ながら釣果をあげることはできませんでしたが、冬バスの居場所の絞り込み方や、魚探だけに頼らない探し方など、清水さんの今後の釣りに繋がるノウハウは十分提供できたように思います。2日間をトータルすれば"完全燃焼"と言えるのではないでしょうか?



HOME ガイド内容と料金 7つの特徴 フィッシングカレンダー ご予約


E-mail guide@yamanotayori.com

- 裏磐梯・桧原湖 山の便りバスフィッシングガイドサービス -